DIARY

TOP

ANTI ANTI GENERATION TOUR 2019

ラリルレコードカフェ

2019/06/14

ラリルレコードカフェだよりvol.1 〜スペシャルティコーヒーとは?〜

こんにちはー! ラリルレコードの店長でございます!

ANTI ANTI GENERATIONにご来場いただいたみなさん、ラリルレコードカフェはお楽しみいただけていますでしょうか! フルーツをたくさん使ったドリンクやバームクーヘン、そしてこだわりのスペシャルティコーヒー、既にご賞味いただいた方もいらっしゃるかと思います。

普段はコーヒーを飲まないうちのスタッフに「これ本当にめちゃくちゃ美味しいから1杯だけ飲んでみ!」とスペシャルティコーヒーを勧めてみたところ、「コーヒーの革命が起きました。」と言わしめた自慢のコーヒーです。

ところで、最近たまに耳にや目にする『スペシャルティコーヒー』ってなに!?何やらスペサルな感じはするけど、つまり…?という方も多いと思います。

今回は、その“スペシャルティコーヒー”とは何か、今回ラリルレコードオリジナルブレンドを焙煎してくださった職人さんから聞き出してまいりましたのでお伝えします!

“スペシャルティコーヒー”とは一言でいうと、いわゆる超高品質なコーヒーです。

細かく条件とあげると、3つのポイントがあります。

★ 生産から精製、流通まで一貫したトレーサビリティーが明確であること。
どこの国、産地、農園で誰がどのような方法で作ったか。 また、どのような輸送方法や保管で辿ってきたか。 これが明確である必要があります。

★欠点豆(不良豆)が少ないこと
コーヒーは農作物です。 もちろん野菜や果物と同じように人の手によって生産されるものですので、形が悪かったり、虫に食わ れてたり、カビていたりと様々な欠点豆があります。 これを人の手や機械で取り除く作業(ハンドピック)を生産者が収穫時から出荷までの間に何度も行い ます。
また生豆を輸入する業者がさらに行ったり、焙煎業者でも行います。

★ 世界基準のテストで認められたもの
日本には、日本スペシャリティコーヒー協会( SPECIALTY COFFEE ASSOCIATION OF JAPAN)、通 称SCAJ があります。
アメリカではSCAA、ヨーロッパではSCAE。 これらの協会がテストを行い、合格したもののみが、スペシャルティコーヒーと名乗ることができます。

そのテストでの採点は7項目!

1.カップ・クオリティのきれいさ
2.甘さ
3.酸味の特徴評価
4.口に含んだ質感
5.風味特性・風味のプロフィール
6.後味の印象度
7.バランス

このスペシャルティコーヒー豆は、なんと日本国内ではまだ5%ほどしか流通していません!なかなかお目にかかれないとても貴重なコーヒー豆なのです! そんなスペシャルティコーヒー豆だけを使用して作った、ラリルレコードブレンドのコーヒー、ぜひ飲んでみてください!!

ラリルレコードブレンドはアイス/ホットでの販売のほか、お土産用に挽き豆をパッケージしたものも800円で販売中です!

今度、ラリルレコードブレンドの特徴とともに美味しい淹れ方もご紹介しますね!!